top of page

最後はお子さん自身の責任で選択

中3生にとっては、もう二学期とも言えるし、

まだ二学期とも言える。

夏休み前の三者懇談では、長期休み前にも関わらず、

「志望校は難しい」だとか「普通科は無理」だとか、

「◯◯にはむりだわ〜」なんて先生のみならず、

親御さんにまで言われてしまい、子供たちは落ち込んだり、

諦めてしまう。

おそらくそうおっしゃる大人たちは、彼らに「はっぱをかけるため」

「やる気にさせるため」に厳しく言っているのだと思います。

ただ、それはお子さんの性格に合えばいいのですが、

そう言われて、「自分は出来ないんだ。」

「もう高校行けないかも〜。」

と思うお子さんもいる訳です。

実際、最後の最後までわかりません。

本当に厳しい状況でも、「もう時間的に後がない」

という現状をはっきりと伝えつつ、

「本気で勉強しさえすれば、100%無理ということはない。」

「できないことはない!!」と気持ちを前向きに

してあげたいものです。

そして進路に関しても、最後はお子さん自身で決めてもらいたいです。

親御さんはじめ大人はアドバイスはするけれども、

やはりお子さんの人生はお子さん自身のものなので、

最後は自分で責任を持って選択する。

たとえその選択が周りからみて間違っていても、

失敗だったとしても、お子さんが何かをそこから学べば、

失敗にはならず良い経験になるのですから。

今日はいつも思っていることを書いてみました。

お付き合いありがとうございました。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
bottom of page