

- 2020年3月31日
こんな声も聞こえてきました
今日で3月も終わり、 明日から新年度となります。 大変な状況の中での新年度始まり。 予定通りに学校が再開されるかどうかも まだ分からず、もやもやとしておりますが、 こんな声も聞こえています。 ・子どもと一緒にいる時間が増えて良かった。 ・公園で遊んでいる子どもが多くなった。...


- 2020年3月30日
「百玉そろばん」と「土鍋アイス」
先日、ラボ生の親御さんが「百玉そろばん」 を譲って下さいました。 お子さんが小さい時に遊んでいたもので、 小さいお子さんに使ってもらえればと、 わざわざ持ってきて下さいました。 木製で、色合いがはっきりしている とても可愛らしい「百玉そろばん」なので、...


- 2020年3月29日
たくさんの人が頑張っています
来週の月曜日と火曜日が第5週目のため、 今日から三日間なぜラボもお休みして おります。 なので朝からお掃除をしたり、食材を 冷凍・下ごしらえなどをして、平日に 備えました^_^ そして夜は今日からはじまったYouTube 「Johnny's World Happy LIVE...


- 2020年3月28日
出来ないことに意識を向けるのではなく…
外出自粛要請が出ている地域もある 今週末。 こちらの地域ではまだ出ていませんが、 それでもお家で過ごされているご家庭も 多いかと思います。 今日は特にお天気が悪く、雨が降って いたので、庭先に出ることも出来なかった のか、あるラボ生はお家で親御さんと...


- 2020年3月27日
長い休校がもたらすもの
いつもよりは少ないものの、今日も ラボ生が元気に教室に来てくれました。 やはり真横で探究をしている姿や 問題のどこにつまずいているのかを 見ることが出来るのが良いですね。 あるラボ生が、「この頃ずっと、 家族以外の人と話していないんですよ。」 と話してくれました。...


- 2020年3月26日
オンラインは便利・教室は落ち着く
今週から開室と同時に始めた 「ハイブリッド授業」 オンラインと教室での授業を その日の都合でお選び頂けるのですが、 今日はラボ生のほとんどが、 久しぶりに教室に来てくれました^ ^ 知識修得コースのラボ生は全員が 教室で授業だったのですが、何だか いつもと違う!!...


- 2020年3月25日
日本中・世界中で力を合わせていく
東京では、今週末の外出自粛要請が 出されました。 また、平日はできるだけ仕事は自宅で、 平日の夜も外出は控えて欲しいとの ことです。 オリンピック・パラリンピックも 延期となり、今、世界は歴史に残る ような事態となっています。 3月2日からの臨時休校に始まり、...


- 2020年3月24日
一週間早めた「ハイブリッド授業」
4月から予定しておりました 「ハイブリッド授業」 教室再開に合わせて、予定より一週間 早め、今週月曜日からご利用頂けるように 致しました。 今回のような有事はもちろんですが、 そうでない時でも、お子さんが 宿題や部活で忙しく、時間を有効に 使いたい時・親御さんのご都合で...


- 2020年3月23日
久しぶりの学校に少しは元気もらえるかな?
地域の小中学校は明日が登校日です。 約三週間の臨時休校。 最初は「休みだ〜!!」などと 喜んでいた子供たちも、いつもの 夏休みなどの長期休暇とは違うと 感じたのでしょうね。 だんだん「つまらない」とか 「早くコロナ終わらないかな〜」 という言葉が多くなってきました。...

- 2020年3月22日
中高生探究ラボInstagramとTwitter開始
昨日から準備していました 中高生探究ラボのラボ生チーム 「アスタリスク」のInstagramと Twitterアカウントが出来ました。 こちらになります。 Instagram Twitter 早速、「アスタリスク」のメンバーが 清洲公園の桜の木を見に行き、写真を...