
- 2021年3月31日
皆さんにも少しだけお裾分け♡
今日も暖かくて良いお天気の一日でした。 ということで、近くの公園に桜を見に行って きました^_^ ちらちらと少しだけ散りかけていて、 とても綺麗でしたよ。 公園にも子供たちがたくさんいて、少しの 間ではありましたが、穏やかな時を過ごせ ました。 上の写真は今日撮ってきた桜です♡ 皆さんにも少しだけ^_^ それでは今日も良い一日となりますように。


- 2021年3月30日
素敵なご縁をありがとうございました
今日も暖かかったですね。 公園の桜がもこもこでした〜♡ 明日ぐらいにゆっくりと見に行けたら いいな〜って思っています。 さて、今日はラボを卒業するラボ生と 今までの振り返りをしていました。 たくさんのプリントを見ながら、 「こんなのあったね〜。」 「これ調べたよね!!」 なんて懐かしく話していました。 途中で感情が溢れ出てしまいそう でしたが、何とか平静を装い、 授業を終えました。 お迎えの親御さんとお顔を合わせた時に、 また揺さぶられてしまい、上手くお話 出来たか分からないので、改めて メッセージを入れさせていただこうと 思っています。 そして、今日は中3生がわざわざ ご挨拶に来て下さいました。 なぜラボのムードメーカーで、後輩達は とても寂しそうでしたが、また遊びに& 学びに来てくれるとのことなので、 楽しみにしています^_^ 3月もあと一日。 明後日からは新しい年度が始まります。 次年度も誠心誠意サポートさせて頂きますので、 引き続きどうぞよろしくお願い致します。 それでは今日も良い一日となりますように。


- 2021年3月29日
中3生の最後の授業
今日は中3生の最後の授業でした。 入試も終わり、遊び呆けていても おかしくないのに、授業に出てくるだけで なく、高校からもらった課題を真剣に 解いていました。 課題を2周するために、ルーズリーフに 書いているとも話してくれました。 良いスタートを切りたいとのことです!! もうこの気持ちだけで良いスタートを キレていますよね^_^ 素晴らしいです!! 授業後、後輩達が「お疲れ様でした〜。」 と声をかけていました。 私も「高校生活を楽しんでね。」と声をかけ、 送り出しました♡ 少しでも皆さんの人生に関われたこと、 本当に有り難く思います。 とにかく健康第一で頑張ってくださいね^_^ また何か困ったことなどあれば、いつでも 連絡ください。 それでは今日も良い一日となりますように♡


- 2021年3月28日
丁度良い交流の場
今日は一日中雨でしたが、比較的暖かかったです。 皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私はいつも通り家事をこなし、のんびり 過ごさせて頂きました。 夕方には、中学生の単語暗記LINEグループの方に、 キャンプに行っていたラボ生から写真が届き、 皆とメッセージのやりとりをしていましたよ。 その後も夜に、「朝から釣りに行くよ〜」と 入っていたかと思うと、卒業生からも 「僕も明日釣りに行く。どこに行くの?」 なんて入っていました^_^ 一応学習のLINEグループなので、友達同士の グループのようには活発ではないですが、 丁度良い交流になっているのではないかな? と思います。 それでは、釣りに行くラボ生は気をつけて、 そして楽しんできてくださいね。 他のラボ生も春休みを楽しんで下さい。 それでは今日も良い一日となりますように。


- 2021年3月27日
新中3生の愛知全県模試を行いました
今日は午後から中3生が愛知全県模試を 受験しました。 窓を開けて換気をしても寒くなく、 環境としては良い日だったかな?と 思います。 模試が始まる前にラボ生が、 「消しゴムのケースって、外した方が 良いですか?」と尋ねてくれました。 おそらく、英語で書かれてあったり するからでしょう。 学校ではよく言われるのかな? 私は「そのままで全然大丈夫。それで 何かするなんて思ってないから。」と 話しました。 まず、そんなことしないでしょうし、 入試ならともかく、模試ですから、 損するのは自分ですものね^ ^; そんなことラボ生はよくわかって いますもの^_^ 約4時間にも渡ってテストが行われたので、 大変だったかと思いますが、1〜2年生の 勉強がどのくらい理解できているかが 分かるかと思います。 これを今後の受験勉強に役立てて下さいね。 新中3生の皆さん、お疲れ様でした。 今日は少しゆっくりしてくださいね。


- 2021年3月26日
新テーマの商品を作成しています
今日も暖かい一日でしたね。 ただ、夜になると少し冷えてきたのか、 「さむ〜い」と言ってラボ生が入って きました。 朝晩はまだ冷えていますので、体調を 崩さないように気をつけましょう。 さて、今日の探究ラボでは、新テーマの 商品を作成していきました。 レジンを使ってアクセサリーを作ったり、 スライム作りをしたり…。 アクセサリーの方は、色の混ぜ具合が 絶妙で、とても綺麗でビックリしました。 あれを2色で作っていたとは思えない ぐらいです。 スライムの方は、幼児さんは危ないので、 重曹とノリで作り、小学生のラボ生は ほう砂と洗濯のりで作リましたよ^_^ みんなとっても楽しそうで、こちらも 幸せな気持ちになりました♡ 来週もいろいろなものを作っていきましょうね。 それでは今日も良い一日となりますように。


- 2021年3月25日
子どもたちはすぐに順応しますね
春休み一日目の今日は、探究ラボに 体験のお子さんが来てくださいました。 最初にこの一年を振り返ってどうだったか? を皆んなに話してもらいました。 「長かった〜」と言うラボ生も多かったですし、 「コロナで大変だったね。と言われるけど、 そんなに大変じゃなかった。」と話すラボ生に、 同意する子も多かったです。 コロナの予防法もわかったし、慣れた感じも するとのことでした。 子どもたちはすぐに順応しますね^_^ もっともっと子どもたちの意見を聞くべき なのでは?と改めて思いました。 そしてその後は新テーマの 「オリジナル商品を作って売ってみよう」 に取り組みました。 商品作成に進んでいる子もいれば、 一生懸命アイデア出しをしている子もいる。 体験のお子さんもお父様と一緒に一生懸命 考えてくれましたよ。 毎回このアイデア出しは疲れますね〜^ ^; 体験のお子さんも疲れたと話していたので、 もう少し楽しいところを体験してもらえば 良かったかな?とも思いましたが、これも 探究の一部ですから、しっかりと見て もらえて良かったと思います。 明日の探究も楽しみだな


- 2021年3月24日
「よく頑張ったね」とお声がけ下さいね
今日も暖かい一日でした。 そして修了式でしたので、早い時間から 子どもたちの声がしていましたよ^_^ 通知表も持って帰っていらしたでしょうが、 今年は受験生でなくとも子どもたちは 大変でしたから、評価が思わしくなくても もらって帰ってこられただけで万々歳!! 「よく頑張ったね」とお声がけされて 頂けると良いのでは?と思います。 さて、春休みに入りましたので、 ロイロノートの体験も始めました。 最初は参加者のラボ生に自己紹介を してもらっています。 早速カードに入力して提出してくれて いますよ^_^ 年長さんも頑張ってくれています^_^ みんなの提出待っていますね。 それでは今日も良い一日となりますように。

- 2021年3月23日
子どもたちよく頑張ったね!!
今日も過ごしやすい一日でしたね。 外干しのお洗濯物もよく乾きました^_^ さて、明日は修了式です。 今学年も終わりますね。 休校やら行事中止・変更など大変な 一年でしたが、子供たちよく頑張ったと 思います。 お疲れ様でした。 たくさんお休みがある訳ではないですが、 ゆっくりしたり、楽しんだりして下さいね。 それでは今日も良い一日となりますように。


- 2021年3月22日
いつもどうもありがとうございます
今日は晴れてとても暖かい日でした。 我が家は朝から大騒動!! なんとトイレが詰まってしまって>< 業者さんに来て頂き、なんとか授業に 間に合いました^ ^; 節水仕様の今のトイレタンクでは、 昔の半分以下の水しか貯められず、 2階にあるトイレから流すには 勢いが足りないようです。 さて、今日は体験のお子さんが 来てくださいました。 よくお話を伺ってみると、ラボ生の 親御さんからお話を聞かれたとのこと。 そんなこと全くおっしゃっていなかった ので、びっくりしました。 本当に有難い限りです。 ラボ生のほとんどが口コミで入ってきて 下さっていますからね いつもありがとうございます。 これからもお子さん第一でサポートして 参りますので、どうぞよろしくお願い 致します。 それでは今日も良い一日となりますように。