

- 2020年9月29日
勉強へのハードルが低くなってきました
今日も涼しい一日でしたね。 朝晩はかなり冷えていますので、 皆さんも体調を崩されませんように。 さて、お勉強コースでの出来事。 国語で漢字を勉強していたラボ生。 漢字がわからなくて調べた漢字が あったんです。 すると、 「調べた漢字も練習しておいた方が 良いですよね?」...


- 2020年9月28日
災害が今ここで起きたら…
今朝はかなり冷えましたね。 それでも昼間は日差しが結構キツかったので、 上に羽織るものが必要ですね。 さて、昨日は久しぶりに少し大きめの 地震がありました。 幸い何事もなかったのですが、 災害に対する準備がまだ甘いなど、 色々と考える良い機会となりました。...


- 2020年9月27日
産後うつは誰がなってもおかしくない
今日は朝一番から悲しいニュースが 入ってきました。 結構好きな女優さんで、作品も よく見ていましたし、元気なイメージ だったので、本当にビックリしました。 近頃、どうしてしまったのでしょう。 続いていますね。。。 これは芸能界だけのことではないような 気がします。...


- 2020年9月26日
もう偏差値重視の時代ではない
尾木ママこと尾木直樹先生が、 今日のブログでもおっしゃって いたように、もう偏差値時代は 終わっている。 大学や高校は、数値に振り回される のではなく、自己分析をしっかりして、 自分を伸ばしてくれる学校を選ぶ べきだと。 そりゃ一人一人違う人間なんですから、...


- 2020年9月25日
久しぶりの『紙巻きオルゴール』
今日の探究ラボでは、久しぶりに 「紙巻きオルゴール」で遊んでみました。 こちら以前の発表会の記事です。 年中さんのラボ生以外は、みんな 以前の探究で経験しているので、 とても懐かしそうでした^_^ こんな感じで小学生のラボ生が 作ってくれました。...


- 2020年9月24日
慣れてきてくれる時って本当に嬉しい
先日入ってきてくれたラボ生。 少し人見知りで、ラボ生や私が話しているのを 見て、ニコッとしてはいたのですが、先週は 全くお話をしなかったんです。 (帰りの挨拶だけはしっかりしていって くれましたよ。) が、一人で参加の2回目授業の今日。...


- 2020年9月23日
夢を実現させるための手段
連休明けの今日、こちらはお天気も良く、 とても過ごしやすい一日となりました。 さて、今日は過去記事を見返していて、 目にとまったものをひとつご紹介 したいと思います。 昨年、ノーベル化学賞を受賞された 吉野彰さんのお言葉で、とても心に残った ものです。...


- 2020年9月22日
連休明け台風12号接近
連休最終日。 皆様、ゆっくりできましたでしょうか? こちらは涼しくてとても過ごしやすい 良いお天気でしたよ^_^ さて、連休明けに台風12号が接近する ようですね。 前回の台風同様、進路にあたる地域も そうでない地域も、早いうちにしっかりと 対策をしておきたいものです。...


- 2020年9月21日
秩父神社の『親の心得』
連休三日目。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 こちらは朝から良いお天気で、 昨日よりも日差しがキツく暑く 感じられました。 さて、今日は素敵なお言葉と 出会いましたので、紹介させて いただきます。 埼玉県秩父市にあります秩父神社の 『親の心得』です。 赤子には肌を離すな...