

あと3日で修了式ですね
春分の日の今日。 皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。 とても良いお天気でしたので、花粉も 気になりましたが、洗濯物やシーツ、 お布団も外に干しちゃいました^ ^ やっぱり気持ちが良いものですね。 そして、あとは気になっていたところ の掃除をしたり、ポテトサラダなどの...
2022年3月21日


たまにはこういう日も必要ですね
三連休の中日、皆さんいかがお過ごし でしょうか。 私は久しぶりに朝6時半過ぎまで ぐっすりと眠ることができました。 そして、家事もいつもより少なく、 ゆっくりとこなしていったので、 身体も休まりました^_^ たまにはこういう日を設けるのも 必要ですね。...
2022年3月20日


一度試してみるのは良いかも
今日は風がとても強かったですね。 少し外に出ていたのですが、強い 追い風のためによろけそうになり ました^ ^; さて、新しいテーマが始まっている 探究ラボ。 「今、私たちがすべきことは」(防災) がテーマなので、各ご家庭で準備されて いることを話してもらったり、災害が...
2022年3月19日


卒業式&合格発表
今日は小学校の卒業式、そして 愛知県公立高校の合格発表日でした。 あいにくの雨だったので、門出式は 廊下で行われたようですが、無事に むかえられただけでも有難いですね。 6年生の皆さん、ご卒業おめでとう ございます。 素敵な思い出を胸に、中学校にいっても 頑張って下さい。...
2022年3月18日


今、私たちがすべきことは…
昨夜は大変でしたね。 東北・関東の皆様、ご無事でしょうか。 私はテレビをかけていて、 「緊急地震速報です。福島県沖で…。」 と聞き、これは関東も揺れるだろうから 長女に連絡しないとと思い、安否確認を していたら、こちらも揺れてきたという 状況でした。...
2022年3月17日


ラボ生が嬉しそうに教室に入ってきたわけは…
今日は風も少なく良いお天気でした。 明後日、地域の小学校で卒業式が あるので、お天気が何とかもって くれればと思います。 さて昨日、ラボ生が嬉しそうに教室に 入ってきました。 「先生、論文で銅賞をもらいました!!」と。 もう嬉しくて嬉しくて、「やったね〜!!」...
2022年3月16日


少なからずストレスがかかるもの
今日も暖かく良いお天気でしたね。 そろそろ花粉症の症状が出てきて いる方もいらっしゃるのではないで しょうか。 娘も黄砂が飛びはじめた頃から ずっと辛そうです>< さて先日、新学期からの授業日や 時間等の変更・教材の件などで 親御さんが 「コマ数を増やしたいけれども、...
2022年3月15日


失敗も成功も含め色々と経験して改善していく
今日も暖かかったですね。 週末から来週初めにかけて、少し冷えそうですが、 春!!という感じになってきました。 なんだか嬉しいです♡ さて、週末に探究ラボの発表会がありました。 先日もお話しましたが、全員が大きい声ではっきりと 伝えることができ、良い発表会でした。...
2022年3月14日


こんな休日って嬉しいですよね
今日も22℃まで気温が上がったようで、 暖かくて過ごしやすいお天気でした。 こんな休日って嬉しいですよね^_^ 皆さん、何をされていましたか? 私は夜にオンラインライブをゆっくり 見ることができるように、朝早くから 起きて、家事・仕事とバタバタとこなして おりました。...
2022年3月13日


今、私たちがすべきことは
今日は20℃超えだそうで、朝から暖房も 要りませんでした。 さて、午前は探究ラボの発表会。 「長〜い紙を使って」のテーマで発表を していただきました。 今回の発表で共通していたことは、 皆んなの声が大きくてはっきりしていた こと。 これだけでも十分堂々として発表している...
2022年3月12日