

楽天家になれる十ヶ条
今日も朝方は肌寒く、少しだけ暖房を入れて おりました。 来週からはまたグッと冷えそうですので、 まだ冬支度をされていなければ、週末にでも 準備されてくださいね。 さて、先日押し入れの掃除をしていたら、 大学卒業の時に教授が下さったお手紙が 出てきました。...
2022年11月10日


楽しみながら英語を学ぶことができそう
今朝は冷えましたね〜。 明日も朝方は寒くなそうですので、 お気をつけくださいね。 さて、今日は楽しみながら英語を 学ぶことができるカードゲームを 紹介したいと思います。 こちらが「英語でブンツクル」 というゲームなのですが、 カードを並べて文をつくる遊び方の他に、...
2022年11月9日


特別観察会が行われますよ〜
皆さん、今日は『皆既月食&天王星食』ですよ〜。 次回の皆既食中の惑星食は322年後ですから、 お時間があれば、ぜひご覧になってくださいね。 ということで、お知らせをしたかったので、 早めの投稿です^_^ 地域の「天体ドーム」では、皆既月食に...
2022年11月8日


明日は『皆既月食』と『天王星食』
夕方外に出たのですが、大きな丸い お月様が見えました。 綺麗でしたよ〜♡ そう、明日は『皆既月食』と『天王星食』が 起こります。 満月が地球の影にすっぽりと隠れる 『皆既月食』。お天気が良ければ 国内各地で見られるようですが、 北陸や北海道は雨の予報ですね><...
2022年11月7日


なんと「忍たま乱太郎」に出演!?
先日もお伝えしましたが、 来週末の11月12日(土)から 「きよすイルミ」が開催されると 同時に、12日は「きよすフェス」が 行われるようです。 「きよすイルミ」の方は、清洲城・ 清洲古城跡公園周辺がライトアップされ、 今年はプロジェクションマッピングも...
2022年11月6日


懐かしかったと同時に
今日も過ごしやすい良いお天気でした。 6年生の子たちも無事に帰ってこられて 何よりです。 ゆっくり休んでくださいね。 さて、今日は今までの『なぜラボ祭』や 発表会・授業の動画を見ていました。 こんなに「小さかったんだ〜」と、 ラボ生たちの成長も感じられましたし、...
2022年11月5日


あたたかい教室でした
今日は6年生が修学旅行のため、 教室も何だか静かでした^ ^ 6年生は人数が多いですからね。 ホームページを見てみたら、みんな とっても楽しそうだったので、 良かったです♡ それにしても、6年生の居ない 教室では、残っているラボ生が、 その6年生の子たちのお話をしていて、...
2022年11月5日


早く寝て明日に備えてくださいね
今日も過ごしやすいお天気でしたね。 少し暑かったので、窓を全開に しておりました^_^ さて、地域の小学校では明日から 6年生が修学旅行に出かけていきます。 前日だというのに、野球の試合をしてから なぜラボに勉強に来るラボ生もいましたよ。 本当に頭が下がります。...
2022年11月3日


余力があればお早めに
午後は少し汗ばむほどでしたね。 本当に気温差が激しいので、体調管理を しっかりしないといけないです。 さて、5月に開講した『国語力養成コース』 6年生・中学生のご受講が多いのですが、 論理エンジンを使うこのコースは、余力が あれば早めに受講されるといいなぁ〜と...
2022年11月2日


とても便利なものを見つけました
11月に入りましたね。 今日は朝から雨が降り、肌寒い 一日となりました。 今年もあと2ヶ月ですよ〜。 『なぜラボ祭』もありますし、 頑張らなくては^_^ さて、今日は便利なものを 見つけましたので、ご紹介いたします。 クツワのワンハンド単語カード(単語帳)...
2022年11月1日