top of page

ゆっくり考えれば良いんだよ


今日は夕方急にまた雨と雷が鳴り、

小学校では子供たちが待機。

中学校は部活を途中で中止して下校と

なりました。

みんな無事に帰宅できたかな?

さて昨日の探究ラボに、先日体験に

きてくれたお子さんが来てくれました^_^

教室にある「クーゲルバーン」に興味を

持ってくれたらしく、直ぐに自分で

組み立てて、ビー玉を転がしていました。

現在、探究ラボでは『なぜラボ祭』の

準備を行っています。

すでにラボ生は動画やプレゼンの資料、

ゲームや作品などを作っています。

もちろん新しく入ってくれたラボ生にも

何か作ってほしいので、「どんなものを

お祭りに出したいか?」を考えてもらい

ました。

一番大変な「考える」という過程。

何にしようかな〜?と随分考えていると、

上級生のラボ生が、

「ゆっくり考えれば良いんだよ。」と

1時間ぐらい考えるのは普通だから

みたいなことを言ってくれました。

いつも私が言っていることを分かって

くれているんですね^_^

とても嬉しかったです!!

いつもこの曜日は同じ学年のラボ生が

集まっているのですが、やはり一人でも

違う学年の子が入ると良いですね。

お兄さんと慕ったり、教えてあげたり。

見ていてとてもあたたかい気持ちに

なりました♡

明日もまた、もう一人の新ラボ生が

来てくれます。

どんな授業になるのか楽しみです!

それでは今日も素敵な一日となりますように♡

 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
bottom of page