自ら学ぶ人間を育てるには
好奇心・探究心を持ち、
自ら学ぶ人間に育てるには
どうしたら良いか。
色々ありますが、一つ挙げるなら、
「親御さんが好奇心や探究心を
持って自ら学ぶこと」
でしょうか。
いやいや、学ぶって言っても、
仕事に家事に育児、地域や学校の
行事などで忙しいですからね。
学ぶ時間なんて。。。というお声が
聞こえてきそうです。
でも、一度考えてみませんか?
「あれやってみたいな〜。」
「これ気になるなぁ。」
「◯◯が出来るようになりたいんだよね。」
など。
いわゆる国語・算数などのような教科
でなくて全然構わないんです。
お料理でも美容関連でも手芸でも、
もちろん歴史や英会話だって良いですね!!
何か夢中になれるもの、ワクワクできるものを
見つけて取り組んでいる姿を見せてあげて
ください。
ちなみに、ラボ生の親御さんは、
お子さんと一緒に楽しんで
下さる方が多いんですよ。
時々、誰が探究してる?
って思っちゃうぐらい^ ^
本当に楽しい方ばかりです♡
それでは1月最後の週です。
頑張っていきましょ。