良い環境だな〜アウトプットにアドバイス
- nazelabo1
- 2020年1月13日
- 読了時間: 1分

今日の知識習得コースでのこと。
分数の約分を習っていないラボ生がいたのですが、
それを先に学校で習った同級生が教えていました。
授業後にもホワイトボードを使って、自分たちで
問題を作り、クイズ形式のように勉強していました。
また、なぜラボでは漢字の間違いをノートに練習
するとき、◯回練習するというように回数は
決めません。覚える回数でと言っています。
今日も間違い直しをしている子がいたのですが、
なぜか50回近く書いている。
それを見た中学生が、
「覚えられれば5回とかでも良いんだよ」
と声をかけました。
そうそう、その通りと聞いていると、
「これぐらい書かないと、忘れちゃうんだもの〜」と。
すると、
「少しずつを毎日の方が忘れないよ。」とアドバイス
していました。
それにしてもアウトプットしたりアドバイスしたり、
良い環境だな〜。
さあ、明日からまた子供たちは学校ですね。
風邪が流行っているようなので、とにかく睡眠と
栄養をしっかりとって下さいね。
それではおやすみなさい。
Comments