検索
子供達が意外にはまったメンコ
- nazelabo1
- 2019年9月17日
- 読了時間: 1分
今日の探究ラボ。
『なぜラボ祭』で使うメンコが届いたので、
早速みんなでやってみました。

子供たち、一応ひっくり返せば良いのだというルールは
知っているらしく、床に置いたメンコの横に勢いよく別のメンコを
叩きつけていました。
が、ひっくり返るどころかビクともしません。
かなり困ったらしく、一度ひっくり返し方・ルールを
調べてみようということになりました。
すると、技はひっくり返すだけではなく、
はたき:場から弾き飛ばす
さばおり:相手のメンコの下に滑り込ませる
などの技がありました。
再度チャレンジです。
低めの机の上を場とし、何度も対戦していくうちに、
メンコが風圧で浮くようになってきました。
「お〜〜〜っ!!」という声が上がり、
どんどん上手になっていくラボ生。
だんだん様になってきた時、
「これ、めちゃくちゃ楽しい!!」って
盛り上がっていました。
楽しいと思う気持ちって、今も昔も変わらないんですね。
おそらくなぜラボではメンコがブームとなるでしょう。
私も参戦して思いっきりはたいたので、腕が…^ ^;
授業前に練習しちゃお〜♪