連れて行くのも大変だったのに…
今日は嬉しいお話を聞かせていただきました♪
知識習得コース(学習コース)に入って半年ぐらいのお子さん。
じつはなゼラボに来る前にも色んな塾に入っては辞めてという感じで、
まず連れて行くのが大変だったのに、こちらに来てからは
すんなり行くようになって、こんなことなら早くからお世話になれば
良かったとおっしゃっていただきました
なゼラボは知識習得コースであっても、少しでも楽しく、
楽しくが難しくてもイヤイヤにならないように、
そして、ガチガチに勉強をさせること(強制)はしません。
それは自ら学んで欲しいからなんです。
中学校、学校によっては高校までは「〜しなさい」で
何とか過ごしていけるかもしれませんが、
大学・社会に出れば、勉強はもちろん色々な問題を
自分で解決していかなくてはなりません。

この様々な問題を解決していくということを
「学問(勉強)」で学んでいるんですね。
であれば、少しでも早く「やらされる勉強」ではなく、
自ら学んで色んな解決方法を経験から得る方が良いのではと思います。
勉強に嫌なイメージや苦手イメージを持っていることが多いので、
それを払拭する、ハードルを下げるのが私の大きな役目です。
そしてお子さんは一人一人性格も学力も環境も違うので、
ハードルの下げ方や気分の上げ方、勉強方法も違います。
ですから授業前や授業後、時には(やる気がなさそうな時など)
授業中にも話を振って聞くようにしています。
もちろん私もお話聞けるの楽しいですしね^ ^
もし、どこの塾も合わないと思われているお子さんや、
『自ら学ぶ』に魅力を感じられた親御さんがいらっしゃいましたら、
ぜひ教室にお越しください。
体験は無料ですので。(事前にご予約して下さいね)