検索
見立ての世界
- nazelabo1
- 2018年7月27日
- 読了時間: 1分
7月26日・27日の二日間は、なぜラボの夏期イベント夏ラボで、
『見立ての世界を作ろう』を行いました。
『見立ての世界を作る』と言っても、どんな事をするのかわかりませんよね?
一度こちらを見てみて下さい。
こちらは田中達也さんとおっしゃる方の『ミニチュアカレンダー』というHPです。
ジオラマ用の人形と日用品をモチーフに撮影された写真がたくさんアップされていて、
私がとても惹かれてしまいました。
こんな素敵な世界を子供たちにも経験させてあげたいと、
今回のイベントを企画した次第です。
ジオラマ用の小さい人形を使うということは事前に子供たちは知っていたのですが、
当日実物を見て「ちっちゃ〜!!」とびっくりしたようでした。
それでも自分が持ってきた日用品や教室にあるものを使いながら
いろいろな世界を作っていきました。
作った作品は全てなぜラボのインスタグラムにあげて、
それぞれ何をどう見立てたのか、一人一人発表してもらいました。

こちらの作品は、『スクランブル交差点』

こちらは、『ボルダリング』です。
上の作品は一部ですが、なぜラボのインスタグラムにもたくさんアップしていますので、
一度ご覧下さいね。
Comentarios