top of page

私たちもできる限りの対策を











今日は一日中寒かったです。

最高気温も17〜18度ぐらいでした

からね。

さて、週末はまた台風が接近しそうです。

東海道新幹線も計画運休の可能性もある

とのこと。

私たちもできる限りの対策を早めに

しておかなければなりませんね。

<例>

・シャッターのある窓は締める。

 シャッターのない窓は、ダンボール・

 養生テープ・カーテンやロールスクリーン

 などで被害が少なくて済むようにしておく。

・庭にあるもので中に入れられるものは

 入れる。

・門扉などは紐等で縛っておく。

・避難しなければならない時のための用意

・懐中電灯など灯りの用意

・携帯等の充電

・非常食やお水の用意

・お風呂にも水を入れておく

・停電で冷蔵庫が使えなくなった時のために

 保冷用として保冷剤やペットボトルに水を

 入れて凍らせておく。

等々、まだまだ考えたら色々とあるかと

思いますが、できる限り万全にしておきたい

ものです。

そして何より家族でシミュレーションをして、

もしもの時の動き方を共有しておくのが、

良いのではないでしょうか。

我が家も明日は準備しなくてはならない物の

購入とシミュレーションですね!!

皆さんもぜひご準備を。

それでは今日も良い一日となりますように。

特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ