検索
愛をもって出していただいた宿題は…
- nazelabo1
- 2020年10月16日
- 読了時間: 1分

先日、ラボ生と学校の宿題の話に
なりました。
そのラボ生のクラスは、とても
宿題が多いので、毎日本当に大変
だそうです。
でも、出されている宿題は調べたり ・
考えたり・意見をまとめるなど
子供たちの力になるものばかり。
私も存じている先生なのですが、
40人弱の子供たちの宿題に丁寧に
コメントを書いていらっしゃるんです。
本当に尊敬でしかないのですが、
そのラボ生に「先生、コメントしっかり
書いてくれるよね。」
と話すと、「そう!宿題は大変だけど、
先生もしっかり見てくれるから。」と。
それを聞いて、子供たちは本当によく
見ているし、分かっているなぁと
思いました^_^
ただただ大量に宿題を出して、ハンコを
押して返すだけだと、文句を言いますが、
愛をもって出した宿題を愛をもって見て
返せば、そのラボ生のように頑張って
取り組んでくれるのだなぁと思いました。
やっぱり何事も気持ち(愛)ですね♡
それでは今週もお疲れ様でした。
良い週末をお過ごし下さいませ。
Comentários