検索
夢を実現させるための手段
- nazelabo1
- 2020年9月23日
- 読了時間: 2分

連休明けの今日、こちらはお天気も良く、
とても過ごしやすい一日となりました。
さて、今日は過去記事を見返していて、
目にとまったものをひとつご紹介
したいと思います。
昨年、ノーベル化学賞を受賞された
吉野彰さんのお言葉で、とても心に残った
ものです。
私もずっとお話していますが、
やはり吉野さんも「勉強しなさい」と
いわれても絶対に勉強にはならないと
おっしゃっています。
そして、勉強は自分の夢を実現するための
手段で、目標ではないと。
世界で活躍したければ、まずは英語を
勉強しないと話にならないし、
ピアニストになりたければ、ピアノの
練習をしないわけにはいかない。
確かに何もないのに、ただ闇雲に
勉強なんてできないですものね。
また吉野さんは、
壁はゴールに近づくためにあるので、
壁がきたら喜ぶべきだとおっしゃっていました。
乗り越えたらそれだけゴールに近づいた
と思うべきだと。
そう考えれば、壁がやって来ても
嫌だな~って思うことはないですし、
ゴールに近づくんだと思えば、
乗り越えてやろう!!って思いますよね。
吉野さんは未来を担う子供たちに
素敵な言葉を残してくれています。
様々な場所でお話されているでしょうし、
またネット上にもアップされているかと
思いますので、一度ご覧になられては
いかがでしょうか。
それでは今日も良い一日でありますように。
Comments