top of page

きちんと伝えれば分かってくれる












『なぜラボ祭』の準備をしている探究ラボ。

今週は担当やテーマ決め、あとはどんな

ポスターにするかなどを話し合っていました。

低学年の子が集中してしまった出し物には

高学年が入らなくてはならないな〜とか、

この出し物は当日アドリブで大丈夫だね

とか、一つずつ確認をしていきました。

途中、低学年のラボ生同士がじゃれあい、

話し合いに入らず、リーダーさんをはじめ

高学年の子たちが困ってしまう場面も

ありました。

大きい子たちは、決して怒ることはせず、

「はいはい、やりますよ〜。」と頑張って

いましたが、楽しくなっちゃったようで、

なかなか終わらずだったので、一声かけました。

「なぜラボ祭は、みんなが力を合わせないと

楽しいものにはならないから、◯◯くん・

◯◯ちゃんたちも、リーダーさんや大き子を

助けてあげてね。」と。

すると、パタリとじゃれあいが止まりました^_^

やはり、きちんと伝えれば分かってくれる

ものですね。

その後、アイデアも出してくれていましたよ。

『なぜラボ祭』が終わるまで、このように

色々なことがあるかと思いますが、良い経験に

なるはず。

協力して、頑張って、失敗して、たくさん

楽しみましょう!!

それでは良い週末となりますように。

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
bottom of page