

- 2020年2月29日
今後何かがあった際の大きな力に
学校がお休みになって最初の日でしたが、 少しは落ち着かれたでしょうか。 近くのスーパーは、土日ということも あるかと思いますが、車の数が とても多かったです。 さて今回の有事。大人も大変ですが、 子供たちもまた生活が変わるなど ストレスも多いことでしょう。...


- 2020年2月28日
オンライン自習室を開室!
新型コロナウイルスの影響で、 こちらの地域でも来週の月曜日から 小中学校が休校となりました。 昨日の夕方に速報を聞いたラボ生たちは なんだかとても嬉しそうだったのですが、 今日はなんとなく寂しい感じがする〜 なんて言っていました。 そりゃそうですよね。...


- 2020年2月27日
天から降ってきたような長期休暇
夕方の急な「全国小中高臨時休校要請」の ニュース。 愛知県も感染者数が多くなってきたので、 市内全校・県内全校の休校はあるかもと 思っていましたが、まさかの全国で 少し驚いております。 今頃、学校の先生は大変です。 今日ご帰宅できるのでしょうか。。。 本当にお疲れ様です。...


- 2020年2月26日
紹介動画を作ってくれることに!
探究ラボのラボ生が今、YouTubeの 動画を作ってくれているのですが、 なんと!『なぜラボの紹介動画』を 作ってくれるそうで、嬉しい限りです! 自分の授業の時だけでなく、他の ラボ生にインタビューもしたいからと、 違う曜日にも来てくれるらしく、...


- 2020年2月25日
難しい漢字が楽しく覚えられる
現在、探究ラボでは新テーマ 「君もユーチューバーになろう!」 を探究しております。 YouTubeに関しては、私よりも 子供たちの方がよく知っていて、 今日もいろんな動画を教えてもらいました。 が、私も先程かなりおもしろい動画を 見つけましたので、紹介させて いただきます。...


- 2020年2月24日
君もユーチューバーになろう!始まります
今日から探究ラボの新しいテーマ、 「君もユーチューバーになろう!」 が始まりました。 土曜日にテーマを発表してから、 かなり楽しみにしていたようで、探究も スイスイ進んでいきました。 好きなYouTubeや人気のYouTubeを たくさんあげてもらいましたが、...


- 2020年2月23日
妥協できないテーマ探し
今日は一日、なぜラボもお休みでした。 2月もあと一週間ですので、春期講習の 予定を考えましたよ。 ちなみに、いつも悩むのが探究ラボの イベント!「春ラボ」 毎回楽しみにして来てくれるお子さんも いるので、妥協できない^ ^ 実験・創作・協働作業など、様々な...

- 2020年2月22日
成長が見られたあたたかい発表会でした
今日は12月から探究して参りました 「2030年ぼくたち・わたしたちの 清須市は…」 の発表を行いました。 自分たちが住んでいる清須市が、10年後 どのようになって欲しいかをそれぞれが 考え、模造紙にまとめたり、模型を 作ったりして、お客さんに伝えていました。...


- 2020年2月21日
置き勉できるようになったけれど…
皆さんの学校では「置き勉」できますか? こちらの地域の学校でも、昨年から 「置き勉」が可能となりました。 成長期のお子さんが、カバンの重さによって 姿勢が悪くなったり、身体に不調が出ない ように許可されたようです。 しかし実際は、盗難の心配や宿題、...


- 2020年2月20日
新型コロナウイルス等の感染症対策
新型コロナウイルスはもちろん、 インフルエンザの感染予防のため、 現在なぜラボでは、机や椅子・ドアノブ等を 頻繁に消毒しております。 また湿度も60%を下回らないように 加湿器を使用したり、湯を沸かすなどして 調節しております。 幼児さん〜中学生のラボ生、...