

- 2019年12月31日
2019年どうもありがとうございました
間もなく2019年が終わろうとしています。 子供たちとの日々の何気ない会話から なぜラボ祭等のイベントでの出来事など 全てが素敵な思い出となっております。 2020年はまた子供たちと共に、 なぜラボも新たなことに挑戦していければと 思っておりますので、楽しみにしていて...


- 2019年12月30日
可愛い♡ここまできたロボット
今日はすごく可愛らしいものを 見つけました!! その名も『LOVOT(らぼっと)』。 ロボットもここまで来たんだな〜って ビックリしました。 そして、何よりかわいい♡ フォルムといい、目の動きや なでなですると眠っていったり。 本当に生きているよう。...


- 2019年12月29日
凄い集中力ではまっているもの
ザッとですが、大掃除も終わり、 明日からはおせちの準備に入ろうかと 思っています。 まずは黒豆からかな〜。 ふっくらつやつやを目指して今年も 頑張ります!! さてさて、我が家の娘たち。 この冬は「フリーステッチング」や 「ルービックキューブ」にはまっています。...


- 2019年12月28日
朝の5時、ビックリする出来事が!!
連日オフ談ですが、よろしければ、 ご覧くださいね。 今日は朝一からビックリする出来事が。 起きてすぐにトイレに入って、 出ようとしたら、なぜか鍵が開かない!! よく見ると鍵が途中で止まっている。 何度やっても途中で止まったままで、 開かない>< わ〜。こりゃ無理かな〜。...


- 2019年12月27日
毎度おなじみの〜と言えば…
今日はお休みなので、オフ談です^ ^ 皆さん、 「毎度〜おなじみの〜」と言えば、 何て続けますか? 先日、ラボ生が「毎度おなじみの〜」 って言ったので、私が 「ちり紙交換でございます。」 って続けたんです。 そしたら、「なに!?それ!!」と^ ^;...


- 2019年12月26日
今年最後の授業となりました
なぜラボは、今日が今年最後の授業と なりました。 通常授業の子たちはもちろん、 冬期講習の子たちも最後の最後まで 頑張っていましたよ。 中学生はまだ明日まで部活がある子も いるようですが、週末からは少しは ゆったり出来るのではないでしょうか。 私は明日に大掃除をして、...


- 2019年12月25日
プレスリリースがある出版社の企画会議に!!
実は先日、ある出版社の方から お電話をいただきました。 少し前に送らせていただいた 中高生探究ラボのプロジェクト アニメ映画『そして僕らは光となる』で 地元「清須市」をPRしていくという内容の プレスリリースをご覧いただけたようで、 記事になるかどうかはわからないが、...

- 2019年12月25日
クリスマスイブの今日も何も変わらない!?
クリスマスイブの今日、 たくさんのラボ生たちが教室に やってきました。 通常授業のラボ生だけでなく、 冬期講習や体験のお子さんも いらして、お席はほぼ満席。 今年は23日がお休みではなかったので、 土日にパーティーをされた方が多かった のでしょうか。...

- 2019年12月23日
年神様を迎えるしめ飾り作りました
今日は探究ラボの冬期講習 「しめ縄をつくってみよう」の 講座がありました。 インフルエンザが流行っているようで、 数日前から来られないとの連絡が多く、 予定より少ない人数ではありましたが、 楽しい講座となりました。 しめ縄の由来をお話し、 年神様に来ていただこうと、...


- 2019年12月22日
柚子湯で温まりましょ〜冬至〜
12月22日の今日は『冬至』です。 1年で最もお昼が短くなる日ですね。 冬真っ只中という感じではありますが、 これから少しずつ陽が長くなっていきます。 冬至には「ん」のつくものを食べると、 「運」を呼び込めると言われています。 では、冬至によく食べるかぼちゃは?...